パソコン

スペック

PCの環境状態のことです。
人間の体でいうと、身長や体重、運動能力や学力。
CPU、メモリ、ハードディスク、OS、メーカや機種名など。

 

CPU

Core 2シリーズ
Core Duo
Core i3
Core i5
Core i7

Core i3
Core 2シリーズの後継を担う製品で、Core i7がハイエンド向け、Core i5がメインストリーム向けなのに対して、Core i3はローエンド向け、廉価版という位置づけである。
Core i3は4つのプロセッサコアを搭載したクアッドコアプロセッサ。

 

メモリ

頭脳(CPU)が働くための作業場所を一時的に与えてくれる部品です。
CPUが直接交渉できるのはメモリだけなので、メモリの性能がパソコンの組織全体に影響を及ぼします。性能が悪いとCPUは足を引っ張られ、低速な処理しかできないようになります。
CPU(中央処理装置)が直接読み書きできるRAMやROMなどの半導体記憶装置のことを意味する。

(4GB)

 

HDD

ハードディスクの読み取り装置。ハードディスクはディスクと読み取り装置が一体化していて着脱不能なため、ハードディスクの同義語として用いられる。

(750GB)


ダイレクト・メモリースロット(SDXCカード/メモリースティック対応)

 

IT用語

http://www2.olisys55.com/

http://e-words.jp/

 

富士通NECは2トップ。

DellAcerは安い。

Windows8を後から入れると不安定になる。

コスパはノートで性能ならデスク。